クロスロード改造パーツ
エアフィルター マフラー スパークプラグ バッテリー エアロパーツ他
クロスロード

クロスロード …ミニバンとSUVの、いいとこ取り
「ホンダ・クロスロード」 用 改造パーツ


はてなブックマークに登録   Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録
クロスロード改造パーツ バナー


「ホンダ・クロスロード」 について

「クロスロード」の概要

当たるか、外れるか

いわゆる万能車

「クロスロード」の
競合車

・・など

「ホンダ・クロスロード」は、従来にはあまり見られなかった、SUVとミニバンの特性を併せ持ったモデルとして開発されました。

このような、市場の隙間をついた、それまでに無かったニーズを満たそうとする車は、うまく当たればヒット商品となりますが、外れてしまえば目も当てられないような販売実績となることもあります。
消費者のニーズに上手に嵌れば大成功ですが、クロスオーバー的な部分が「中途半端」に作用してしまうと、どっちつかずのなんだかよく判らない車になってしまう危険性も秘めているからです。

実際のところ、「クロスロード」自体、多人数乗車が可能というミニバン本来の要求は満たしていますが、ミニバンとしての性能や使い勝手のよさだけを考えると、純粋なミニバン車に後れを取るところがどうしても出てきてしまいます。
同様に、SUV性能を取り上げても、純粋なSUVとして開発された車両と比較すると、つらいところがあるのも事実です。

「万能」たるもの、それぞれの分野において、その「専業」に後塵を拝してしまうというのは、ある意味いたし方ないかもしれません。
ただ、このクロスロードが一台あれば、かなりのドライビングシチュエーションをこなすことができるというのも真実であります。

「用途別に、何台も車を所有しています。」という方は別として、一家に一台の万能車という意味合いでは、なかなか他に類を見ない、稀有な車なのかもしれません。

現時点でざっと各社のラインナップを見渡しても、クロスロードと直接競合するような車両は見当たりません。(SUVテイストの強いミニバンとして、三菱デリカD:5というのもありますが、車格に開きがありますし、デザインコンセプトにもかなりの差異がありますので、直接のライバルとはなりえないでしょう。)
ただ、売れる車・売れるコンセプトというのは、瞬く間に模倣されるものので、この分野において、クロスロードが一人旅を続けてしまうというような状況は、ホンダにとっては痛し痒しかもしれません。

【 補記 】 クロスロードの生産は、2010年8月をめどに終了することが決定されました。
販売が低迷していたことが原因なのでしょうが、残念ではあります。





「ホンダ・クロスロード」 ・・・のあれこれ
HONDA CROSSROAD

「ホンダ・クロスロード」のオフィシャル情報
The Power of Dreams.レーシングマインド溢れる自動車メーカー、本田技研工業による「ホンダ・クロスロード」公式ページです。
モデルチェンジやマイナーチェンジなどの新型情報や、カタログ請求はこちらでどうぞ。
(改造・DIYに関する情報はありませんが、公式サイトということで掲載です)

「みんカラ」

「ホンダ・クロスロード」の改造・カスタムパーツ・ドレスアップなどのコミュニティ
carviewの「みんカラ」、クロスロードのページです。
整備手帳のページやパーツレビューのページは、DIY改造・ドレスアップ初心者の、強い味方になります。
パーツ交換の手順確認やトラブル防止にも使えます。(中古車査定や自動車保険、新車無料見積りやカーローン(自動車ローン)など、カーライフに関するお役立ち情報は、ページ最下部にリンク有)

Goo-net

「ホンダ・クロスロード」のモデルチェンジ・マイナーチェンジ・グレードの情報
Goo-netの自動車カタログページなのですが、発売年度ごとにグレードを分け、まとめて1ページに表示させているため、モデルチェンジやマイナーチェンジの変遷が判り易くなっています。 ローバー社のOEM供給を受けた「初代クロスロード」も、ページ末尾に載っています

CarSensor

「ホンダ・クロスロード」の中古車情報
カーセンサーによる自動車カタログのページです。
現時点での「クロスロード」の中古車相場がわかるようになっており、さまざまな項目を指定可能な、中古車検索システムが特色です。

Wikipedia

「ホンダ・クロスロード」の歴史、CM、ウンチクなどの情報
初代クロスロード、二代目クロスロードと、年代順の歴史と概要を見ることができます。
「18L」グレードの存在理由や、あまり芳しくない販売状況など、辛口の意見もちらほらと散見されますが、このあたりは「Wikiらしさ」というところでしょうか?





「ホンダ・クロスロード」の評価・試乗インプレッション
All About All Aboutの試乗レポートです。
その筋では有名な国沢さんによるインプレなのですが、アシスタントとの会話形式になっています。 読みどころは、クロスロードと他社類似モデルとのバリュー比較でしょうか?「辛口意見」も入っているのですが、それをすべてアシスタントの口から語らせているあたりは、確信犯による「策略」なのかもしれません。 国沢さんの文章としては、どこかそっけなく、さらりと終わっており、「熱の入り」というのがあまり感じられないのですが、クロスロードには食指をそそられなかった。というのでしょうか?
autobytel autobytelによる試乗インプレッションです。
2リッターモデルと1.8リッターモデルの走行感の違いの記述など、クロスロードに対してのなかなか鋭い指摘もあります。
文末の部分など、上手にまとめているのですが、「ヒットの予感」というのは、結果論とはいえいささか言い過ぎだったかもしれません。「気になる車」イコール、「実際に購入に踏み切る車」とはなかなか成り得ないところがつらいところです。
carview carviewの試乗インプレッションです。
良質な掲載画像が評価できるところですが、文章の方はなんと言ってよいのやら、「逃げの一手」…という感じです。 クロスロード自体、純粋なSUVでもミニバンでもありませんので、そのジャンルの旗手と直接性能比較するわけにもいかないのでしょうね。 文字数を埋めるのに苦労した感が見て取れます。 それにしても「よくいえば『提案型』、悪くいえば『思いつき!?』」…という文言は、ホンダのクロスロード企画担当が読んだら怒髪ものです。文末のまとめ具合も、やや「お茶濁し」的な感じがいたします。
クロスロードオーナー carviewによる、クロスロードオーナーのインプレッションです。
実際のオーナーがレビューを投稿しており、さまざまな視点からの意見を見ることができます。
辛口意見からベタ褒めまで、さまざまな評価があり、多数の投稿があります。
ユーザー毎の平均燃費が確認できるのも、ありがたいところ。
ホンダ・クロスロード

■  このサイトについて  ■

「ホンダ・クロスロード」に適合する、改造パーツを掲載しています。
( RT1 RT2 RT3 RT4等 )

「エアロパーツ 他」のページでは、クロスロード用の改造
ドレスアップ・カスタムパーツを掲載しています
フロント・リアスポイラー、ウイングやサイドステップなどのエアロ
パーツ。マフラーなどの排気系パーツ、エアフィルターなどの吸気系
パーツ。サスペンションやブレーキ、アルミホイールなどの足回りパ
ーツ。シートカバーやカーテレビ、カーオーディオなどの内装部品。
フロントグリルやバイザーなどのドレスアップパーツ。そのほかにホ
ンダ純正部品や、電子パーツなどです。

リンク・連絡・DIYカスタム時のご注意などについて

アウトランダー      フォレスター      ムラーノ