アクセラ改造パーツ
エアフィルター アーシングキット マフラー スパークプラグ バッテリー エアロパーツ
アクセラスポーツ

「アクセラ」… 海外では「Mazda3」
「マツダ・アクセラスポーツ/セダン」 用 改造パーツ


はてなブックマークに登録   Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録
アクセラ改造パーツ バナー


「マツダ・アクセラスポーツ/セダン」 について

「アクセラ」の概要

高い運動性能

自動車の本領とは

「アクセラ」の玄人受

「マツダスピード
アクセラ」の登場

・・など

「マツダ・アクセラ」は、2003年に発売を開始した、ハッチバック/セダンのコンパクトカーであり、車格からいうとファミリアの後継機種ということになります。

しかし、ファミリアと大きく異なるのは、「アクセラ」が、極めて高い操安性能を持っているモデルであるということでしょう。
「アクセラ」は、Cセグメントカーとして、欧州の名だたるコンパクトカーと比較しても、引けを取ることのない高次元の走行性能を持っています。

世界戦略車としての位置付けを持つために、国内においては車幅が3ナンバー枠となってしまい、税制上は他の国内コンパクトカーと比較して不利になってしまいますが、この扱いやすく楽しめる「速さ」というものは、「アクセラ」のようなモデルを嗜好するユーザにとっては大きな問題とはならないでしょう。

近年では、自動車に対するユーザーの要求が多様化するあまり、「居間にタイヤがついたような車」や「ミュージックプレーヤ付きラウンジのような車」まで出現しています。
一定数の顧客ニーズがあり、開発することで商売として成立するのであれば、それはそれで立派な商品ではありますが、本来自動車は「走ってなんぼのもの」です。
流行の移り変わりによって、うたかたのように消えてゆく車を横目に、車本来の基本性能である「走り」を磨きつづける「マツダ」には、改めて拍手を送りたいものです。

「アクセラ」は、どちらかというと、玄人受けするような車かもしれません。(実際に自動車評論家の方達には、やたらと受けが良いようです。)
ハンドルを握って実際にドライビングすることで、初めて感じられるもの、と、いうものは、カタログやWebサイトでは、はかり知ることが難しいものです。
「乗れば判る」ということは、裏を返せば「乗らなきゃ判らない」ということでもあり、マツダが「100mでいいから乗ってみて」と、TVCMで訴えているのも、判るような気がします。

2006年には、発売が待ち望まれていた「マツダスピードアクセラ」も登場しました。
素の「アクセラ」自体がもともと優れた車両でありましたから、「マツダスピードアクセラ」のパフォーマンスもきっと素晴らしいものとなっていることでしょう。



アクセラ:フロントビュー アクセラ:斜め前左 アクセラ:アルミホイール アクセラ:リアビュー




「マツダ・アクセラスポーツ/セダン」 ・・・のあれこれ
MAZDA AXELA

「マツダ・アクセラ」のオフィシャル情報
ZOOM-ZOOM もっと乗りたくなる。「走る楽しさ」こそマツダの持ち味、「アクセラ」の公式サイトです。
スペシャルサイトへ飛んで、「ギャラリー」へ進むと、アクセラの壁紙やスクリーンセーバーも入手できます。
MPS(マツダスピードアクセラ)やスタイリッシュトーン23ST/20STも発売です。カタログ請求や、マイナーチェンジ、モデルチェンジ時の最新情報はこちらで。 (改造・DIYに関する情報はありませんが、公式サイトということで掲載です)

「みんカラ」

「マツダ・アクセラ」の改造・カスタムパーツ・ドレスアップなどのコミュニティ
carviewの「みんカラ」、「アクセラ」のページです。
整備手帳のページやパーツレビューのページは、DIYカスタムやメンテナンス初心者の、強い味方になります。
パーツ交換の手順確認やトラブル防止にも使えます。(中古車査定や自動車保険、新車無料見積りやカーローン(自動車ローン)など、カーライフに関するお役立ち情報は、ページ最下部にリンク有)

Goo-net

「マツダ・アクセラ」のモデルチェンジ・マイナーチェンジ・グレードの情報
Goo-netの自動車カタログページなのですが、発売年度ごとにグレードを分け、まとめて1ページに表示させているため、モデルチェンジやマイナーチェンジの変遷が判りやすくなっています。
より細かい情報は、各グレードのページで見ることができ、現行モデルに関しては、無料見積りができるようになっています。

CarSensor

「マツダ・アクセラ」の中古車情報
カーセンサーによる自動車カタログのページです。
現時点での「アクセラ」の中古車相場がわかるようになっており、さまざまな項目を指定可能な、中古車検索システムが特色です。

Wikipedia

「マツダ・アクセラ」の歴史、CM、ウンチクなどの情報
ウィキペディアによる解説ページです。
「マツダスピードアクセラ」に関する記述もなされており、ボディカラーや欧州Cセグメントにおける評価などの記載があります。





「マツダ・アクセラスポーツ/セダン」 評価・試乗インプレッション
goo自動車 総勢16名の自動車評論家による、試乗インプレッションです。
一人一人に割り当てられた文字数は少ないながらも、読み比べてみると結構面白いです。
最も思い切った物言いをしているのは、森慶太さん。
ほとんどの方が「4速AT」を悔やんでいるのも面白いところ。
autobytel autobytelの試乗インプレッションです。
五角形グリルに対する辛口意見や、世界戦略車としてのパッケージングに関する言及は、なかなか良く書かれていて感心です。
carview
岡崎五郎さんによる、マツダ・アクセラの試乗インプレッションです。
シートについて、かなりの文字数を割いて高く評価するなど、かなりしっかりとレポートしています。
高度な完成度を誇っている車両だけに、執筆者も「ほめほめ」の状態で、筆を運びやすかったようですね。
アクセラオーナー carviewによる、「マツダ・アクセラオーナー」のインプレッションです。
実際のオーナーがレビューを投稿しており、さまざまな視点からの意見を見ることができます。
辛口意見からベタ褒めまで、さまざまな評価があり、多数の投稿がありますが、おおむね高評価のようですね。
ユーザー毎の平均燃費が確認できるのも、ありがたいところ。
AutoGalleryNet
AutoGalleryNetの試乗インプレッションです。
「アクセラは、時速140kmでも安心して片手で運転できます!」・・と、あります。
言いたいことは理解できるとしても、世の中には、交通法規というものがあるのだからして、マツダのテストコースで、自動車評論家相手に語られたことを、そのままネットに掲載するというのは、いささか考え物であります。
マツダ・アクセラ

■  このサイトについて  ■

「マツダ・アクセラスポーツ/セダン」用の改造パーツを掲載しています。
( 15F 15C 20C 20S 23S / BK5P BKEP BK3P 等 )

「エアロパーツ他」のページでは、アクセラ用の改造
ドレスアップ・カスタムパーツを掲載しています。有名チ
ューナーであるマツダスピードやオートエグゼ製のパーツ。ア
イライン、スポイラー、FRPボンネットなどのドレスアップ/エ
アロパーツ。タワーバーやサスペンション、ブレーキパッド、
アルミホイールなどの、足周り(走り系)パーツ。そのほかに
電子パーツ、TVキット(カーナビ)、カーオーディオパーツな
どです

リンク・連絡・DIYカスタム時のご注意などについて
リンク更新 JUL.2007

イスト      スイフト      ティーダ      ノート      パッソ      ブーン      ラクティス      シビック